社会福祉法人 恩徳福祉会 老人保健施設ふじいでら 様(大阪府藤井寺市)で、車椅子再発見プロジェクトの講演をさせていただきました。
今回はリハビリスタッフさん、同法人の病院の作業療法士さん、そして今日が現場研修初日という学生の皆さんもご参加くださいました。
通所リハビリ、訪問リハビリなどで介護保険レンタルの車椅子を普段から扱っているリハビリスタッフさんが多く、車椅子の選定、調整もされているとのことで、市場に出ている商品についての質問もたくさんいただきました。
こちらは1997年開設の歴史ある施設。
同じグループ内に福祉用具レンタルの事業所さんもあるとのことで、リハビリスタッフさんケアマネジャーさん、そして福祉用具専門相談員さんなどが、うまく連携して車椅子の選定、調整をされている印象を受けました。
「車椅子を選ぶポイントが今日の話でよくわかりました」
とのことで、明日から今まで以上に明確な根拠のある車椅子の「選定」と「調整」をしてくださることと思います。
介護老人保健施設ふじいでら の皆さま、ありがとうございました!