車椅子再発見プロジェクトは、本日3周年を迎えました。
3年間で、33都道府県を訪問。
348回の講演を開催。
延べ1万人以上の方々がご参加くださいました。
ご参加くださった皆様。
ご縁を繋いでくださった皆様。
いつも活動をサポートしてくださる株式会社 松永製作所 様に、心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ちなみに昨年度、最も講演させていただいた都道府県は、「鹿児島県」でした!
1度も伺っていない県も、まだ14県あります。
今年はどの地域で車椅子の常識をアップデートできるのか、全国の皆さまとのご縁を楽しみにしています。
身体に合わせた車椅子で、自分らしく生活ができる方々を1人でも多く増やしていくために。
そして、そんな車椅子を届けることができる医療介護従事者を1人でも多く増やしていくために。
私たちの挑戦は続きます。
車椅子再発見プロジェクト、4年目のスタートです!
3年間で、33都道府県を訪問。
348回の講演を開催。
延べ1万人以上の方々がご参加くださいました。
ご参加くださった皆様。
ご縁を繋いでくださった皆様。
いつも活動をサポートしてくださる株式会社 松永製作所 様に、心より感謝申し上げます。
ありがとうございます。
ちなみに昨年度、最も講演させていただいた都道府県は、「鹿児島県」でした!
1度も伺っていない県も、まだ14県あります。
今年はどの地域で車椅子の常識をアップデートできるのか、全国の皆さまとのご縁を楽しみにしています。
身体に合わせた車椅子で、自分らしく生活ができる方々を1人でも多く増やしていくために。
そして、そんな車椅子を届けることができる医療介護従事者を1人でも多く増やしていくために。
私たちの挑戦は続きます。
車椅子再発見プロジェクト、4年目のスタートです!
