医療法人玉昌会 加治木温泉病院 様(鹿児島県姶良市) で、車椅子再発見プロジェクトの講演をさせていただきました。
講演前、TEDxKioicho 2024でご一緒させていただいた小川晋平先生(医師 / AMI株式会社 代表取締役)が、お忙しいなか駆けつけてくださいました。小川先生は、心音・心電・超低周波を高精度に取得できる超聴診器&AI遠隔医療システムの研究開発・社会実装に取り組んでおられます。
車椅子シーティングも体験していただき、医療業界での新しい取り組みに挑戦する先輩として、有益なアドバイスもいただけました。小川先生、ありがとうございました。
講演には、多くのリハビリテーションスタッフや看護師の方々がご参加くださいました。
特に嬉しかったのは、新人看護師の皆様がとても熱心にご参加くださいったこと。
多職種の方々がご参加くださる講演では、後半の実技などにリハビリスタッフが中心に残ってくださることが多いですが、今回は最後まで残ってくださったのが、新人看護師の皆様でした。
「調整やってみたいです!」と、積極的に学んでくださる姿が、とても頼もしかったですね。
加治木温泉病院 の皆様、ありがとうございました!